JOURNAL 特集記事 RSS



コラム 2023.04

いちごタルト作り教室を開催して  当日は、大人も子どももコック帽をかぶって準備されたタルトの上にクリームを絞り、いちごや飾りを盛りつける作業を楽しみました。 参加者のみなさんのたどたどしくも真剣にクリームを絞る様子、楽しそうにこっそりとするつまみ食い、飾り付けのクッキーを懸命に選ぶ横顔、どれも日々の営業では出会うことのできないお客様の姿から、私たちの仕事の醍醐味や大切な部分を改めて教えていただいたように思います。  ご家族やご友人とケーキを囲んで今日の教室の話をしてもらえたかな。と考えるだけで嬉しい気持ちになります。

続きを読む



つくるひと 2023.04

「お客様が “ありがとう” って、そう言ってもらうのが一番ね、嬉しいので」  お話を伺う中で、笠井さんはこの言葉を重ねて何度か口にした。真っ直ぐに人をおもう人。一緒に働くスタッフの変化にもすぐに気がつく。 「今日顔色悪いね、どうしたん?」わざわざ踏み込んでは聞かない人もいる。それでも気づくなり相手に聞くのは「聞いてしまうんですよね、考えないでそうしちゃう。」という風に笠井さんは言う。でも、お話を聞いていたら、笠井さんの中に「何かあったら助け合う」この行動がベースにあるから、考えるよりも先に動いてしまうのではないか…そんな風に思えてくる。

続きを読む




サントアン・トリフケーキ -たくさんのお客様に愛されて-

創業から愛され、大切に育まれたサントアン・トリフケーキ、店名を冠にした唯一のお菓子でもあります。お家の形に見立てて作られたこのケーキは、アーモンドの粉とココアをふんだんに使った生地の間にガナッシュクリーム(チョコレートと生クリームを混ぜ合わせて作るクリーム)がサンドされた濃厚なチョコレート菓子です。

続きを読む



夏の無添加ゼリー・ようかん

夏の贈り物に好評いただいています、サントアンの無添加ゼリー・ようかんシリーズ。ゼリーとようかんそれぞれ数種類ずつ用意して、贈る方も贈られる方も喜んでいただけるラインナップをご用意しております。  ゼリーようかんの準備は5月発売開始を目標に、年明け2月頃から始まります。(原材料の手配などを含めると前の年からかもしれませんね。)人気の※せとかゼリーは、農園さんから直接送ってもらった果実を半分に割ってジューサーでひとつひとつ絞って、みかんジュースから作る年もあります。

続きを読む