10月限定
ingredients原材料の紹介

お菓子の原材料のほとんどは農産品です。その生産者さんと我々、コミュニティ重視の姿勢を消費される方にも、より一層わかりやすくお伝えして、趣旨に賛同を得られるように努めてまいります。
journal特集記事
サントアンのお菓子のことや三田の土地のこと、
サントアンを支える生産者や学ぶべき取り組みをしている人達を訪ねた
サントアン学びのアーカイブです。

コラム 2025.06
河野景介(Keisuke Kawano)
サントアン/パティシエ 1993年生まれ。2014年入社。焼菓子担当。家族の都合で6年間離れるも、2023年再入社。社内で一番の明るいムードメーカー。状況把握に長け、細やかな気配りに、誰もが心を開く。

つくるひと2025.05
「お花を組むときに、お花の向きがあって。ここで曲げて、お花をこっちに向けて、みたいなことをやっています。お菓子を食べた後も使ってもらえるように、花瓶にそのまま挿してもらえる形にしていて。これも使ってねって、気持ちを込めて作っています」。
ギフト担当の井上さんはそう話す。紙や布でできた花から生命力が感じられるのは、井上さんの仕事があるから。
shop information店舗情報

サントアン本店
兵庫県三田市1988年創業のお菓子店。素材選びからお客様の手元まで丁寧に親切に作り販売します。ケーキはもちろん、贈答用焼菓子も多数取り揃えています。

ビオターブル サントアン
信頼できる健康的な食材を三田の食卓へ届けたい。自然食品・調味料・加工食品・有機野菜など1000アイテム。体に優しいケア用品、日用品雑貨も充実。
2023/6/1よりサントアン本店内にてリニューアルオープン
access本店へのアクセス
〒669-1535
兵庫県三田市南が丘2丁目7-10
079-564-5383(代表)
営業時間 10:00~18:00
Tearoom 10:00~16:30(LO 16:00)
店休日 毎週火曜日
(祝日は営業いたします)